ブログ

Windows資格情報2025.11.25

資格情報とは

資格情報とは「ユーザー認証のためのデータ」、つまり本人であることを証明するための情報です。 例として、ユーザー名・パスワード・証明書などが挙げられます。資格情報マネージャーでは、これらの一部を管理しています。

 

注意点とバックアップの必要性

  • 資格情報マネージャーで管理している情報を失っても、再設定すれば利用可能です。
    再設定するには、元のサービスやアカウントのユーザー名・パスワードを別途管理している必要があります(パスワードマネージャーなどで、そうしているはずです)。
  • PCWindowsを新規インストールする時など、資格情報を復元できると便利だと思われます(私はそうしたことがないので未検証ですが)。

 

そのため、資格情報はバックアップしておくことをおすすめします。

 

エクスポート方法

  • 資格情報マネージャーを表示します。スタートから、検索して表示するのが早いです。
  • 資格情報マネージャーからエクスポートを行います。
  • エクスポート時にはパスワードの設定が必要です。
  • 設定したパスワードを忘れないように、パスワードマネージャーに保存するか、紙に控えておくと安心です。

 

 

資格情報マネージャーの画面で、資格情報のバックアップをクリックします。

 

 

 

次の画面で、ファイルを作成先を指定します。

 

この画面で、Ctrl + Alt + Delキーを押します。

そして、この画面の次に表示された画面で、パスワードを入力し保存します。

 

 

バックアップについて

最新記事
カテゴリー
過去の記事