製品サポート
「ガンジスCTI」に関する製品サポート記事は“41”件あります
- 複数のPCで着信を処理する方法 サーバー通知・受信 着信があった時に、PostgreSQLサーバーを経由して、クライアント(複数台のPC)へ顧客情報を配信できます。 ひかり電話内線設定 ひかり電話の機器には…https://ganges.pro/customer/help2/cti-multiple-pc/
- 概要 ポップアップに顧客情報を表示し、また、FileMakerProで顧客情報を表示する方法を、サンプルを利用して解説します。 FileMakerとガンジスCTIとの連携では、まず、この方法を行うことを検討すると良いでし…https://ganges.pro/customer/help2/cti-filemaker-pro-a/
- FileMaker Proのデータベースとの連携 FileMaker Proで作成したデータベースで、電話の着信があった時に一致する電話番号のある顧客情報を表示することが出来ます。 複数台のPCで共有できます。 連携方法…https://ganges.pro/customer/help2/cti-filemaker-pro/
- 概要 着信があった時に、kintoneで、電話番号を検索して、情報を表示することができます。 URLに電話番号やレコード番号を含めて検索・表示するWebアプリは、同様に設定を行うことができます。 ガンジスCTI単体だけで…https://ganges.pro/customer/help2/cti-kintone/
- 概要 着信があった時に、Googleコンタクトで、電話番号を検索して、情報を表示することができます。 URLに電話番号を含めて検索・表示するWebアプリは、同様に設定を行うことができます。そのためのURLを確認する方法も…https://ganges.pro/customer/help2/cti-google-contact/
- 筆まめの場合の、外部ファイルのCSVの出力方法です。 ファイル>他の住所録形式で保存 区切り文字形式ファイル(*.csv,*txt) 保存 ファイル名を指定して、保存ボタンをクリックします。 詳細設定 文字セットをシフト…https://ganges.pro/customer/help2/cti-external-file-fudemame/
- 仕組み概要 住所録ソフトや、顧客管理アプリから、出力したCSVを、そのまま(直接)ガンジスCTIで読み込んで利用できます。既に、顧客情報があるなら、最も簡単にCTIを行う方法の1つです。 指定した外部ファイル(CSV) …https://ganges.pro/customer/help2/cti-external-file-specified/
- 標準の外部ファイル(CSV) ガンジスCTIで利用する標準の項目が配置されたCSVです。 外部ファイルのサンプル 外部ファイルのサンプル(ExternalTelList.csvファイル)は、顧客管理ソフトガンジスをインス…https://ganges.pro/customer/help2/cti-external-file-normal/
- 概要 ガンジスのデータの他に、外部ファイルにある顧客情報をポップアップに表示し、処理を指定することが出来ます。 これにより、ガンジスを起動せずに、ガンジスCTIのみを起動して、電話着信と同時にポップアップに情報を表示する…https://ganges.pro/customer/help2/cti-external-file/
- ひかり電話の接続を行う時は、ガンジスCTIのアプリをファイアウォールで許可する必要があります。 ファイアウォールとは、ネットワークの通信を制御する仕組みです。 早わかり ファイアウォールの設定が必要な場合、次の、ファイア…https://ganges.pro/customer/help2/cti-firewall/